1. HOME
  2. 求人
  3. 関東
  4. 千葉県
  5. 【習志野市】ペット共生型障害者グループホームの世話人・夜勤募集!(1511)

【習志野市】ペット共生型障害者グループホームの世話人・夜勤募集!(1511)

  1. 給料

    時給
    1,100円〜 1,375円

  2. 給与詳細

    雇用形態: アルバイト・パート
    給与: 1,100円 - 1,375円 時給

  3. 職種

    世話人

  4. 店舗

    わおんグループホーム

  5. 所在地

    千葉県習志野市本大久保2-5-22

  6. 雇用形態

    アルバイト・パート

  7. 勤務形態

    シフト制

  8. 勤務時間

    【出勤日】

    シフト制

    【勤務時間】
    ①16:00~21:00
    ②21:00~9:00(翌) ※仮眠休憩あり

    続きを見る

  9. 仕事内容

    2021年10月オープン!動物と一緒に癒しの空間で働きがいのある職場をつくります。
    一軒家を改修工事し、障がい者施設として利用しております。入居者の8割は就労されている方を予定しております。
    主に精神障がいをお持ちの方が入居され、折り合いをつけることや感情を抑えることが得意でない方々が落ち着いて生活ができるためのお話相手や身の回りのお世話をしていただきます。

  10. 応募資格

    学歴不問、年齢不問、経験不問!!
    《歓迎します》
    ・楽しく働ける方

    ・人と接するのが好き
    ・動物が好きな方
    ・チームワークを大切にする方
    ・介護、福祉業界経験者優遇
    ・無資格の方
    ・ブランクがある方も歓迎します。

    続きを見る

  11. 福利厚生

    交通費支給(上限30,000円/月)

  12. 応募後の流れ

    まずは『応募』ボタンからご応募ください。 ご応募いただきましたら、担当者より追ってご連絡させていただきます。 応募→面接設定→採用→お仕事開始 動物好きな方、お待ちしております(^。^)

く具体的な仕事内容 >

・調理
食材会社から届く食材を調理するため、メニューを考える必要はありません。調理についても簡単なものとなります。
・掃除(掃除機、拭き掃除)
・日用品の買い出し
・利用者様のお話し相手
・小型犬のお散歩やご飯
※必要に応じて下記をお願いする場合がございます
・買物代行(近所のスーパーへのお買い物代行)
・病院同行
・お小遣い帳をつける支援(お金の計算方法や電卓の使い方など)

1拠点4~5名の「障がい者グループホーム」です。 殺処分をゼロにするために「保護犬」を1拠点1頭引き取っています。 当グループホームは、障がいのある方々が「動物と一緒に暮らす」ことで生活の質(QOL)を高められる「場」をつくっています。 「ペット共生型障がい者グループホーム 」をコンセプトに、殺処分される犬や猫を障害者のグループホームで預かり、 障がい者の方々と共に暮らすことによって、1頭でも多くの犬や猫の命が救えるとともに、 動物介在活動によって障がい者の方々の生活の質(QOL)を向上させ、 最終的にはョーロッパやアメリカ以上に「動物フレンドリーな社会」を実現していこうと考えています。

Q&A

Q1.
グループホームは男性と女性で分かれてるの?
A1.
分かれています。こちらは安心いただけるかと思います。

Q2.
未経験なのですが大丈夫でしょうか?
A2.
万全のサポートがありますのでご安心ください。
未経験から始めた方も多数いらっしゃいます。

Q3.
飼っている犬も仕事に連れて行ってもいいですか?
A3.
はい、大丈夫です。
ペットのわんちゃんと一緒に楽しく働きましょう。

わんちゃんに癒されての生活

働きながらわんちゃんと触れ合えるのは大変魅力的ですよね。
犬好きにはたまらないお仕事ですね!
~ tips ~
動物と触れ合うことでのセラピー効果として、心理的・生理的・社会的効果が非常に期待できます。

保護犬を救うことに貢献ができます。

「1年間に殺処分される犬・猫の頭数→350,000頭」
保護犬と暮らす障害者グループホームが増えることで、殺処分される犬・猫の命が救われます。
スタッフが増えれば施設も増やすことができ、その分だけ殺処分される犬・猫を救うことができます。

アットホームな環境!

スタッフ同士はみなさん仲が良く、アットホームな環境で働くことができます。
アットホームな環境でわんちゃんとたわむれながらのお仕事って他ではあまり見つからないですよね。
是非お仕事しながら癒されましょう。

ピックアップ求人