【週1日~可!】2024年9月オープン予定!障がい者グループホームサービス管理責任者【宮城郡】(1873)
-
時給
1,500円〜 -
・基本給 950円〜
・処遇改善手当 550円〜
通勤手当あり
試用期間なし -
サービス管理責任者
-
わおんグループホーム
-
宮城県七ヶ浜町遠山
-
勤務地詳細はご応募いただき、お問合せ下さい。
-
アルバイト・パート
-
シフト制
-
(1)9:00~18:00(休憩60分)
(2)10:00~14:00(休憩なし)
(3)14:00~18:00(休憩なし)
時間外勤務有り(月平均10時間)
※(1)~(3)のシフト時間のうち週16時間程度応相談
※1日8時間週2日、1日4時間週4日などご都合の良い時間帯で働いていただいて構いません。働く曜日もご都合に合わせてご設定頂けます。
週所定労働日数:1日~
続きを見る
-
・ご利用者のアセスメント・モニタリングを行い、個別支援
計画を作成。地域、医療、行政、ご家族など連携を行い
ながら福祉サービスを提供。
・職員の指導・育成 (スタッフミーティングなど)
・利用者のご家族や、関係機関との連絡調整、世話人・生活支援員との 兼務あり
※開所までは立ち上げ準備を一緒にお願いします。
続きを見る
-
【必須】サービス管理責任者の資格者
〈資格要件〉
・相談支援従事者初任者研修およびサービス管理責任者研修修了者
・以下の実務経験を満たしている方
〈実務経験〉
・国家資格(医療・介護系)を有し、相談・直接支援の業務経験が通算で3年以上
・障害者施設、福祉施設等での相談支援の業務経験が通算で5年以上
・社会福祉主事任用資格、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上等の資格を持ち、かつ福祉施設、介護施設等での直接支援の業務経験が通算で5年以上
・該当する資格を持たないもので、福祉施設、介護施設等での直接支援の業務経験が通算で10年以上 など
※サビ管未経験可 ※ブランク可
続きを見る
-
有給 有
社会保険
雇用保険
交通費実費分支給
車通勤 可
続きを見る
主な仕事内容
個別支援計画の作成
相談支援業務
就労先や医療機関との連絡調整
医療機関等付き添い
その他サービス管理責任者の業務全般
ペット共生型障がい者グループホームとは?
日本では、実に年間50,000 頭もの犬・猫が殺処分されています。
保護犬・保護猫と暮らす障害者グループホーム「わおん」がビジネスとして広がっていけば、障害者にとってだけでなく、このように殺処分されてしまう犬・猫たちを必ず救うことができるのです。
私たちは、「わおん」を日本中に展開することを目指しています。
目標は6,000 事業所です。私たちの力だけでは、これを実現することはできません。
思いを共有していただける皆様と、もちろん事業としてもきちんと成立させつつ広げていくためにお力をお貸しください。
私たちの職場を紹介します
・日数はご相談に応じます。時間や曜日についてもご都合に合わせて頂けますので、少しずつお仕事に慣れていきたい方にぴったりです。
・研修受講済みの方であれば未経験の方やブランクがあり復帰を視野に入れている方もOKです。支援を通し、利用者さまに寄り添っていきましょう。
アットホームな環境!
入居者と一緒にBBQや、クリスマスパーティーのような行事もして、楽しみながら、社会のセーフティーネットを作っていきましょう!